楽天モバイル UN-LIMIT は対象外機種でも利用可能なのか? | しょうもーど

楽天モバイル UN-LIMIT は対象外機種でも利用可能なのか?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
iPadにSIMカード挿入 通信キャリア等

「Rakuten UN-LIMIT」の SIM カードが届きました!

楽天モバイルから SIM カードが届きました。
送られてきたものは、以下の通りとてもシンプルな感じです。

楽天SIMカード
※nano SIM だということは分かっていましたが、台紙からの切り離し方が分かっていなかったため、全てバラバラにしてしまいました。自分の場合、nano SIM が使えれば問題ないのですが、nano SIM以外の方は、注意が必要ですね!

iPad Pro に「Rakuten UN-LIMIT」の SIM カードを使ってみました!

iPadにSIMカード挿入
まず、iPad Pro に「Rakuten UN-LIMIT」の SIMカードを挿入したところ、問題なくSIMカードを認識し、何もせずインターネット通信が使えました。
iPadで楽天SIMカードを認識
iPad Proでは、もちろん Rakuten Link の初回アクティベーション(利用登録後 SMS 認証が完了)はできませんが、取りあえず SIM カード自体は使えたので一安心です。
なお、自分の場合はインターネットが使えれば、電話として使う予定はないのであまり重要ではありません。(電話として使いたい方は話しが変わってきますね。)

楽天でポイント還元を受けるためには「Rakuten Link」でアクティベーションする必要がありますが、「Rakuten Link アプリ」はAndroidにしか対応していません。

《ポイント還元》

  • オンライン契約 + Rakuten Link 利用で 3,000ポイント還元
  • 事務手数料3,300円(税込)を全額ポイント還元(Rakuten Link利用)

※詳細は楽天モバイル公式サイトをご確認ください。

ちなみに、パートナーエリア(au)ですが通信速度は 130Mbps 出ていました。
無料なのにこの速度は、パートナーエリアとはいえ「神」ですよね~。
iPad回線速度

Google Pixel 3XL で「Rakuten UN-LIMIT」は使えるのか?

Google Pixel 3XLの場合、iPad Pro に SIM カードを差した時とは違い、そのままでは楽天モバイルのSIM カードを認識してくれませんでした。(4Gアンテナマークが × 印でした)

4GアンテナがNGでした

まずは、SIM カードを入れ替えを行った際に一般的に実施する APN 設定を行ってみました。

Google Pixel 3XL で APN 設定を試してみる。

「Rakuten UN-LIMIT」で必要な APN 設定とは?

「Rakuten UN-LIMIT」で必要な APN 設定は以下のようです。

APN名 変更不要(※1)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl(※2)
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
PDPタイプ IPv4/IPv6

(※1)多分、名称変更しても Internet という名称に戻ってしまいます。
(※2)default,supl,dun と記載されたサイトもありますが、dun を入れても元の設定に強制的に戻ってしまっているようですし、このままでも大丈夫でした。

しかしながら、Google Pixel 3XLで、上記の APN 設定を行いましたが、SIM カードは認識してくれませんでした。う~ん、どうしてよいか分からない。APN設定後もNGでした

そこで、知人にアドバイスをもらい、携帯に「裏コマンド」メニューのようなものがあるらしいことを聞きました。

携帯で「裏コマンド」メニューを試す!

教わった「裏コマンド」メニューとは、携帯で「*#*#4636#*#*」に電話を掛けるというものでした。(こちらのメニューは間違ってしまうと、電話が使えなくなったりする可能性があります。元の設定を控えておくとともに、あくまで自己責任で行っていただくようお願いいたします。)

1.「*#*#4636#*#*」に電話を掛ける

(※画像では、最後の「*」がありませんが、最後に「*」が必要です)
携帯で裏コマンドメニューを実行する

「*#*#4636#*#*」に電話を掛けると裏メニュー(?)のテスト中という画面がでます 。
ここで「携帯電話情報」を選択します。そうすると「携帯電話情報」画面が表示されます。

2.「携帯電話情報」画面で設定を行う

「携帯電話情報」の画面で優先ネットワークの種類を設定:GSM/WCDMA/LTE(PRL) → LTE only に変更します。
「携帯電話情報」で設定を行う

変更が終わったら、保存ボタンとかはありませんので、スマホ下部の戻るボタン(「<」のマーク)で、元の画面に戻ってください。

3.「機内モード」ボタンを押下する

機内モードを押下する

「機内モード」ボタンを押下して、すぐに解除、しばらくすると 4Gのアンテナマークの × が消えて4本のアンテナが立ちました。

無事に4Gのアンテナが4本立ちました

これで、「Google Pixel 3XL」でもインターネット通信が可能となりました。

結論とまとめ

「Rakuten UN-LIMIT」 において、iPad  Pro でも Google Pixel 3XL でもインターネット通信が可能となりました。但し、無料通話が可能となった訳ではありません。

自分のようにインターネットしか利用することを考えておらず、電話として利用することをほとんど想定していない人にとっては、取りあえずはこれでもいいのではないでしょうか?

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました