Chromebook の日本語キーボードとショートカット確認方法 | しょうもーど

Chromebook の日本語キーボードとショートカット確認方法

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
Chromebook キーボード モバイル

Chromebook を便利に使いこなすには、キーボード配列やショートカットにある程度慣れる必要がある。Windows OS とも Mac OS とも違う Google が Linux をベースに開発した独自の Chrome OS を使用しているからです。

Windows PC のキーボードにはない Chromebook 独自のキー配列

Chromebook の日本語キーボードの配列は以下のようになっています。
(写真は、「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook 10.1」となります。)

Chromebook キーボード

キーボードに Fキー(ファンクションキー)がない

まず最初に気がつくのが、Chromebook には Windows PC で慣れ親しんでいる Fキーがない。
それぞれのキーの用途は以下の通りとなっています。

  1. [esc]キー(実行中の作業を取り消し・処理をキャンセル)
  2. 戻るボタン(前のページに戻る)
  3. 進むボタン(次のページに移動する)
  4. 再読み込み 現在のウェブページの再ロード
  5. フルスクリーンへの切替(↔フルスクリーンの解除)
  6. 次のウィンドウへの切替
  7. ディスプレイの明るさを下げる
  8. ディスプレイの明るさを上げる
  9. ミュート(消音)ボタン(スピーカーの音量をオフにする)
  10. スピーカーの音量を下げる
  11. スピーカーの音量を上げる
  12. 画面ロックボタン(長押しで画面ロック)

キーボードに Delete キーがない

Chromebook には、Windows PC では定番の Delete キーもない。BackSpace キーで対応するか、どうしても Delete したい場合は、検索(虫眼鏡)]ボタン + [BackSpace(←)]キーで代用できる。

キーボードに Caps Lock キーがない

[Caps Lock] キーもあると便利なキーですが、Chromebook にはありません。[検索(虫眼鏡)]ボタン + [Alt]キーで Caps Lock の状態となります。もう一度同じキーを押すことで、 Caps Lock が解除となります。

スポンサーリンク

https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/notebooks/ideapad/slim-5-series/IdeaPad-5i-15IIL05/p/81YK00M5JP

Chromebook でファンクションキー(Fキー)を使用する方法

前述のような Chromebook 特有のキーは、利用目的によってはあまり使わないという方も多いと思います。この使いなれていない最上段のキーは、Chrome OS の設定で[F1][F2]といったファンクションキーに変更して使うこともできます。

[1]Chromebook 右下の[時刻]をタップ → メニューから[設定]アイコンをタップ

Chromebook 設定

[2][設定]画面 → [デバイス]をタップ → [キーボード]をタップ

Chromebook デバイス設定

[3][キーボード]メニュー → 「キーボードの最上段のキーをファンクションキーとして使用する」をタップ

Chromebook キーボード設定

 

最上段のキーをファンクションキー(Fキー)に設定していても、元のキーとして使うこともできます。[検索(虫眼鏡)]ボタンを押しながら各ボタンを押すことで元のキーとして使えます。
前述のファンクションキー(Fキー)の設定をしていない場合は、逆に[検索(虫眼鏡)]ボタンを押しながら最上段のキーを押すとファンクションキー(Fキー)となります。

Chromebook でショートカットキーを確認する方法

キーボードのショートカットキーは、Chromebook をはじめて使うという人にとっては、なかなか覚えられないかもしれません。そんな時のために、ショートカットキーを確認する方法があります。

[Ctrl] + [alt] + [? /]の 3つのキーを同時に押す

そうすることで以下のダイアログ画面が表示され、ショートカットキーを確認することができます

Chromebook ショートカットキー

Google の Chromebook ヘルプ「Chromebook のキーボード ショートカット」でも確認できます。

 

スポンサーリンク

 
タイトルとURLをコピーしました